『魂をもてなす』重版出来

増版できました。

好評をいただいている本署は、セミナー、講演会でも紹介され、注文が引き続いて来ています。カトリックの方もたくさんお読みいただいいています。

詳細とご購入はオンライン書店からどうぞ

『ナウエンと読む福音書』ようやく復刊

ナウエンの霊想とレンブラントの素描のコラボレーション

だいぶお待たせしましたが、ようやく復刊にこぎ着けました。レンブラントの数々の素描が配置されて、イエスの生涯にそってナウエンの洞察を味わることのできるユニークな内容です。
彼の多くの著作から選りすぐった霊想で織り成すイエスのストーリーは、
その新鮮で霊的な洞察をとおしてして、思いもしなかった福音の世界に導いてくれます。

【もくじ】
感謝の言葉
はじめに
神のたどられた道
福音の訪れ
手を差し伸べる
福音の中心に踏み入る
このためにこそわたしは来たのです
死と闇は克服された
イエス、それは福音
訳者あとがき
出典
聖書箇所の索引

ご購入はオンライン書店でどうぞ

『愛されている者の生活』の本文に訂正があります。

一部文字が抜けていることについて

大変申し訳ありません。一部の頁に文字が印刷されていな箇所があります。
以下に訂正させていただきます。
修正版を欲しい方はお手数ですみませんが、本を弊社にお送りください。修正した本を至急制作中ですので、完成しだい送料分の切手とともに修正版をお送りいたします。

92頁一行目抜け
コロンブス通りを歩き、私がヨンジ通りを歩くとき、まぎれもない暗闇がそこにあ

『魂をもてなす』好評発売中。

中村佐知著『魂をもてなす』が好評です。

昨年の12月から販売を始めましたが、書店様から、Amazonから、引き続き注文をいただいています。

弊社の「あめんどうオンライン」からも購入していただけます。

霊的同伴については、これでまで翻訳書がいくつか紹介されていましたが、著者自らの経験から語られる内容と資料は、簡潔でわかりやすく、味わいも深く、霊的同伴のエッセンスがたっぷりです。

日経新聞に『愛されている者の生活』が紹介されました。

ナウエン著『愛されている者の生活』が日経新聞で紹介されました。

2022/01/22付日本経済新聞の「リーダー本棚」で、日本国際問題研究所理事長 佐々江賢一郎氏による読書遍歴の一冊として紹介されました。あいにく品切れ中で、現在、鋭意増刷をしております。あと1週間くらいでできあがる見通しです(2/14日予定)。その後、取次店を通して書店やネット書店にて購入いただけます。

「最近は晩年の生き方、心の問題です。『愛されている者の生活』は信仰や神様がいかに素晴らしいかを書いた本。自分を超えた世界をどう自分の心の中で整理するかは長い間の課題ですが、信じていないから駄目で信じているから良いという捉え方ではなく、信じていない者も愛されるという結論です。その懐の広さに感銘を受けました」(1/22日経新聞より)